【オーストラリア1周旅行】夢のエアーズロック登頂!

海外生活/ オーストラリア

G’Day! オージー風あいさつで、こんにちは!

先日、オーストラリアのキャサリンゴージ(渓谷)で干上がった川を通りながら、カヌーをした話しをした。

今日は、この地域の「ノーザンテリトリー」と呼ばれる地域での観光のハイライト、エアーズロックのお話しをしましょう!

オーストラリアの観光ポスターなどに登場する赤い巨大岩「エアーズロック」。

正式には、「ウルル/エアーズロック」と呼ばれる。

ウルル」とは、先住民アボリジニの「偉大な石」という意味だ。

オーストラリアのこのシンボルは、世界遺産にも登録され、これまで世界中からたくさんの観光客がやってきている。

1995年の10月、オーストラリアを1年かけて旅している私に会いに、日本から、友達のなっちゃんが

1か月ほど遊びにきた。

あの頃は、フットワークが皆軽かった

なっちゃんには、

アリススプリングで待ち合わせ!

と大胆に指示をし、彼女もポンとやってきた

アリススプリングは、オーストラリアの真ん中だ。

恒例お手製地図

赤茶けた地。アウトバックと呼ばれる、この内陸地。

天気がいいと、真っ青な空と赤茶けたコントラスが素晴らしく美しい。

ここで2泊3日のエアーズロックへ行くキャンプツアーに参加した。

英語がわからないというなっちゃんを強引に英語ツアーに放り込んだ私

アリススプリングスは、内陸部の砂漠地帯なので、夏は、40度を超え、冬は、25度くらいだ。

10月の「春」は、ちょうどいい気候だ。ただし、朝晩は、予想以上に冷え込む。

ちなみに夏に車を運転すると、タイヤが道路との摩擦の熱さで焼けてしまうらしく、制限速度、90Kmが推奨されている。

車が少ないので、ついついスピードを出しすぎる人が多いらしい。気持ちもわかる。

2泊3日の最終日に私の夢である、エアーズロックという一枚岩に登れる。

アリススプリングスからエアーズロックは、470Kmほど

東京から金沢くらいの距離だ

10人くらい乗れる、バンに乗り、カウボーイハットのガイドさんに連れられ、出発。

これは、私のお友達!エアーズロックのガイドさんは、こんな感じの若い男性だった。

この辺りは、ラクダも多い。可愛くて、びっくりした。

生まれて初めて、ラクダに乗る

その当時の感想したメモには、「乗り心地は、不思ギな感じ」と書いてあった。

道路標識に注目!

このあたりは、カヌーを漕いだ時のように、たくさんの渓谷、「ゴージ」があちこちにある。

レインボーバレー、キングスキャニオンなどそれぞれに名前がついているのが、どこもかしこも、赤茶けた岩だ。

ごつごつした岩肌

キングスキャニオンは、オーストラリアの「グランドキャニオン」と呼ばれている。

ここは、2時間かけて歩いた

昼間なのでもう暑いし、乾燥しているので喉が渇く。

今まで自分が見たものとの、スケールの違いの大きさに感動していた。

とにかく大きい!

2日目、いよいよ、エアーズロックに会える!

赤茶けた道は、初日は、興奮していたが、だんだん見慣れてくる。

そうしているうちに寝てしまった。

すると、誰かが、「エアーズロックだ!」というので、その声で目が覚めた

そうしたら、遠くにそびえたっていた。

うわーーー!感動!!

涙がもう出そうになる。

自然をみてこんな気持ちになったの初めて!と思っていたのだが、、

なんと偽物だったーーー

笑顔で写真に写ったあと、ガイドさんに、その事実を知らせるのであった。

奥のうっすらした岩をエアーズロックと勘違い!!

やられたーー!!!

それくらい、ここにはたくさんの岩がいっぱいだ

エアーズロックの近くに36個の岩が集まっている、マウントオルガという場所についた。

ここは、風の谷のナウシカの舞台と聞いた。

マウントオルガと私達!
遠くにうっすらみえるのがマウントオルガ36個もある。

中を歩くと、風がとても強い

角度によって、景色が全然違う

美しい。

雨も一瞬降った。

雨が降ると、虹が出やすい

そんな中、今度こそ、本物のエアーズロックが見えてきた。

それも虹とのコンビネーションだ!

左にかかっている虹、わかるかなー。

また涙が出そうになる!

私は、とうとう、エアーズロックとご対面できたのである。

周囲9km 高さは、348m

東京タワーくらいの高さの、大きな大きな一枚岩だ。

なんだろう、とってもかっこいいのである。

オーストラリア大陸のほぼ真ん中にあり、荒涼とした砂漠の真ん中に忽然と現れるその姿は、まさに「地球のへそ」というのにふさわしい。

夕陽があたると一枚岩が赤く染まる。

これを見たかったのだが、残念ながら見れなかった。

明日の最終日は、いよいよここに登る。ワクワクした!

そうそう、2泊とも、夜は、キャンプ。

今回は、ガイドさんつきツアーなので、テントを建てて、食事もキャンプファイヤーで作ってくれる。

外の食事は、本当に美味しい。

オージーは、バーベキューが大好きだ。

ガイドさんは、カーボーイハットを被りながら、手際よく、デザートまで作ってくれた。

私が気に入ったのが、厚い鉄鍋で作るダンパー

ホットケーキのようなものだが、小麦粉、水、バターを手でかき混ぜて、厚い鉄鍋にいれる。

そして砂の中に埋めて、周りに熱した炭をおいて、じっくりと焼き上げるのである。

ふっくらして、香ばしいいい匂い。これにはちみつをつけて食べる。

出来立ては、いい匂いで美味しい

これに、ホーローカップに入れた、紅茶が実に合う。幸せ!

また星空も素晴らしい。天の川ばっかりだった。

さて、最終日。

エアーズロックに登った

ちなみに、2019年からアボリジニの聖地を汚してはならないと、登れなくなったそうだ。

登り口から最初の急な部分には、鎖が張られていて、それをしっかりつかみながら、登山が始まる。

この登山は、思った以上にきつく、はーはーいいながら登った。

とにかく最初が難関だ。突風も吹くので、スリルがある。

ものすごく急

登るだけで、1時間くらいかかった。

頂上も、なかなかな強風。

眺めは、素晴らしく、まわりに「不毛の大地」といった感じの景色があった。

拍手!!

なっちゃんと途中で休憩。

とっても素晴らしかった。

なんだか、とってもとっても幸せだった

というわけで、私の夢が1つ叶った瞬間だった

なっちゃんとは、今でも、この旅の話しをする。

お互いの宝物のような思い出だ。

というわけで、今日のお話しは、おしまい。

本日もご訪問、ありがとうございましたーー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました