【中東トリップ】ヨルダン編 薔薇色の遺跡ペトラと9,000年の歴史を誇る 首都アンマンへ

客室乗務員

2012年2月末から1か月ほど、ヨルダン、イスラエル、インド、パリ、シンガポールを放浪してきた。

オーストラリアでCAをして5年。

日本に帰国することが決まり、最後の私のフライトが終わった。

とっても感動だった。(この話しは、いつかまたここで披露したい。)

ラストフライトから5日間、部屋の整理、旅の準備、お別れ会など、慌ただしく過ぎた。

CAの仕事の何よりもの利点は、航空券を90%オフという破格の値段で利用できるということ。

そのお話しはこちら↓

スタンバイベースではあるが、ほとんどの航空会社のチケットが使えるので、世界中を飛べた。

この仕事を辞める時に、何よりも心残りが、このスタンバイチケットの利用がもうできないということだった。

このスタンバイチケットを利用した、最後の行き先は、ヨルダン、イスラエル、インド、そして、ワーホリ以来、訪れていなかったフランスと最後にシンガポールへ。

一緒にCAを卒業する友人と、まずヨルダンへ。

2年間お世話になった、オーストラリアのゴールドコーストの空港から、アブダビ経由で、ヨルダンの首都アンマンに到着。

そこから、目的地のペトラ遺跡までバス3時間の移動。

ここに辿り着くまで、オーストラリア出発後、実に、24時間が過ぎていたので、疲れが最高潮に達していた。

毎回、初日の移動日は疲労との戦いだ。

ペトラは、インディージョーンズのモデルになった、広大な砂漠の地の町。

到着日は、時差ボケ解消の為に早く寝て、翌日の遺跡観光に備えようと、18時半には眠りについた。

しかし、早朝4時半に「アッラーフ アクバルー-(アラーは偉大なり)」というイスラム教のお祈りの合図の大音響で起こされた!

これは、アザーンといって、イスラム教の1日5回のお祈りの時間を告げる肉声の呼びかけだ。

アッラーフ アクバルー-(アラーは偉大なり)」と爆音で鳴る。

5日間のヨルダン滞在中、毎朝、4時半に一度起きる生活になった。

「イスラム教の人々は、毎朝大変だなー」と思って、ホテルにいたおじさんに勝手に感想を述べたら、「起こされて、眠かったらまた寝ればいいじゃん」とさらっと言われた。

うむ、、確かにそっかー。

ペトラ遺跡は、実にお見事!!この一言に尽きる!!

素晴らしすぎて、この1か月の旅行で、前菜すっ飛ばして、いきなり、メインコースに行ってしまった感じ。

高さ100mに及ぶ、巨大な岩をくぐりぬけながら、大昔の人々が作った、お墓や城を見学。

とにかくでかい!

何だか宝物が出てきそうな雰囲気だ

道中、ラクダやロバに乗らないかと営業してくる人々や、葉書売りの子供など、常に誰かが声をかけてきた。

ヨルダン人は、日本語で、「ハジメマシテ」と言う人ばかりでびっくりした。

人々は、皆、笑顔で大らか。

隣の国がイラクや、シリアという、危険な国のイメージがするようなところに自分がいるとは思えないくらい、平和だ。

ロバは、最終目的地の巨大な修道院に行く1000段の階段を登る際に利用した。

狭い道を登るかわいいロバちゃん。きっと私を運んで、重かっただろうなー。

これは、ラクダちゃん

朝8時から、夕方17時まで、たっぷり歩いた。

そしてその日は、月曜日のみに開催される、夜の「ペトラナイトショー」というものにあたった。

20時半にロウソクが灯る中、月明かりをたよりに歩き出す

昼間、太陽の照り返しと、青空と遺跡の砂色(薔薇色と呼ばれている)のコントラストで、眩しい場所は、すっかり夜になって幻想的になっていた。

そして、地元のベドウィンと呼ばれる遊牧民の歌と笛の演奏を聞いてきた。

素晴らしかった!

そんなわけで、翌日は、ふくらはぎが筋肉痛!

ペトラを去り、バスで砂漠を横目に首都アンマンに向かった

アンマンは、ヨルダンの首都。7つの丘がある大都市だ。

そしてなんと9000年前に作られた、歴史が古い都市だ。

スーク(市場)やモスクがあって、THE 中東!

でもなんだか、女性のお召し物がカラフルで、閉鎖的な空気が薄い感じがした。

私達は、4日間、ヨルダンに滞在して、翌日は、空路でイスラエルに入る予定になっていた。

しかし、「90%割引、スタンバイチケット」の私達のフライトは既にオーバーブックとのこと。

ホテルのおじさんが、「イスラエルには、ここから、陸路で1時間で行けるよ」と教えてくれたので、その線で進めようと計画開始。

しかし、色々調べてみると、陸路でのイスラエルの入国は、セキュリティチェックが非常に厳しいとのこと。

セキュリティチェックだけで、4時間は、覚悟した方がいいと言われた。

2月のこの地域は、非常に寒い。

私達は、毎日、朝から晩まで遊んでいて、結構、疲れがピークとなっていた。

こんな状態でイスラエルの国境超えは、危険かもって思った。

私達の旅程の日程は、1か月ほど。

時間はまだたっぷりある。

そんなわけで、1日、休息日を設けて、疲れを取ってから、イスラエルへ出発することにした。

結局、それは、大正解。

というのも、移動しようといた日は、風雨の嵐のような天気になり、ヒョウも降る有り様。

町の食堂に行って美味しいヨルダン料理をほうばり、少し歩いたら、強風がもたらす、砂の巻き上げが半端なく、そのうちヒョウが降ってきたので、走って帰った。

夜、ぐっすり寝た。

そして、また4時半に「アッラーフ アクバルー-(アラーは偉大なり)」のお祈り合図で一瞬目が覚め、また寝た。

ヨルダンのホテルは、お祈りの合図のスピーカーの真横の立地だったので、それはまあ、毎朝、すごい音で起こされ、部屋にいれば、5回、「アッラーフ アクバルー-」という大音量で、会話も一瞬中断する有様だった。

自分が中東にきたんだなーって実感できる瞬間だ!

こうして、翌日、イスラエル国境越えとなる。
この嵐、まだ続くようで、一体、どうなることやら!それでは、また次回まで!

続き↓

<思い出ブログ>

アッラーフ アクバルー-といえば、やっぱりこれでしょ!!

タイトルとURLをコピーしました