【海外生活ブログ】家探し 後編

客室乗務員

海外での家探しのお話し。今日は、前編に続いて、後編。

ある日、よさそうな物件の家主にメッセージを送ったら、速攻、電話がきて、「今すぐ来て!」と言う。

なんだか、せっかちそうな人だが、私も早めに決めたいとも思っていた。

その家の場所が、近所で、家主が、車で迎えに来てくれるというので、秒速で内見が決まった。

訛りのある英語を話すなーと思っていたら、エクアドル人だった。

11歳の息子がいるご夫婦の3人暮らしだった。

子供がいる家は、恐怖の怪獣やかたでこりごりだった。(館のお話は、前編をどうぞ。)

家に行くまで、その事実を知らなかったので、無駄足だった。

このせっかちエクアドル人の家は、バス停から0分というのだが、どう考えても徒歩20分はする距離だった。

この人は、車生活なので、感覚が違うと思った。

全ての条件が見合わないので、その場で断ると、大きな電卓を持ってきて、バチバチ数字をはじき、家賃の話しをしてきた。

ちなみにシドニーの家は、物凄く高い。

2008年の話しだが、一軒家をトニーとシェアして、トニーが月10万円、私が、74,000円ほど支払っていた。シドニー郊外でもこれだけする。

光熱費込みではあるが、他人と暮らして、中心地ではないのでに、こんなにかかるんだと最初驚いた。

エクアドル人のはじき出した家賃もなんだか、やたら高くて、とにかくもうここにいても時間の無駄と思い、車に乗せてきてもらったけど、帰りは、歩いて帰った。

はー、、大変。

その後、スロベニアのマッチョな男性とのシェアハウスを見に行った。

とてもよさそうだったのだが、カップル用の値段設定になっていて、月10万円を超えるので、予算オーバーだった。

カップルでシェアハウスに入る人も結構いる。

私が見た、カップルの部屋は、ダブルベットがドン!と部屋を占めていて、あとは、何もなかった。

これで10万円は高いなって思った。

こうして、2カ月ほど格闘して、ようやく家が決まった。

空港からの400番のバスに乗って、すぐ。

2階建ての大きな家で、ベランダから、シドニーシティが一望できる、眺めのいい立地。

ここで、ブラジル人男性、ロドリゴと、もうひと部屋は、色々な人が入れ替わる、シェアハウスになるのだが、またこの家の話しはいつかしよう。

私のお部屋のベランダからの眺め。遠くに見えるのがシドニーのシティー

こうして、ピーターパン トニーは、オーストラリア西部のポートヘッドランドという鉱山に行くと決めて準備をしていた。

しかし、元々、都会のシドニーが好きだった彼。

出発日が近づくにつれて、果たして、自分が田舎で生活できるのか不安になってきたと言ってきた。

そもそも、今の仕事は、オーストラリアの自衛隊の飛行機のエンジニア。

実は、好条件なのだ。

最初は、「嫌なら帰ってくればいいや。」なんて余裕をかましていたのだが、だんだん、

「もし帰ってきたら、今のようないい仕事にありつけるかなー」

と言い始めた。

辞表を出したのに、また、上司に相談をするという。

こういう感覚って自由だなーって思う。

私には、とても真似できない。

そして、結局、鉱山出発1週間前に、「やっぱり、ここに残る!!」と一攫千金プランをドタキャンした!!

え??

何だ??

うむ?

おいおいおー------------------------い!!

トニーくー--------ん!!

それなら、引っ越しすることなかったじゃんー---

出たーーー

これまで、多くの騒動があったが、夢見るピーターパンのきまぐれに私もすっかり最後まで振り回された。

そんなわけで、私は何の為に、必死こいて、引っ越し先を探したんだーと思ったが、これも何か意味があるのだろうと、トニーとの生活が終わったのであった。

海外に住んでいると、色々なことが次々に起きるが、受け入れるという姿勢が大事だと学んだ出来事の1つであった。

おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました