海外生活/ オーストラリア【海外生活ブログ】テニス全豪オープン もうすぐテニスの全豪オープン。今回は、ジョコビッチの入国問題でちょっとした騒ぎになっている。私は、1996年に現地で観戦したことがある。その時のヒーローは、アガシ。知っていたら、私と同世代!本日も5分の異国体験どうぞ! 2022.01.11海外生活/ オーストラリア
海外生活/ フランス【海外生活ブログ】南仏に雪が降る! 先日、久しぶりに東京にも雪が降った。海外での雪の思い出は、南仏モンペリエで、数年ぶりに降ったこと。雪合戦や、雪だるまを作るって世界共通の楽しみなんだなーなんて思ってしまった。5分の異国体験本日もお楽しみ! 2022.01.08海外生活/ フランス
海外生活/ フランス【海外生活ブログ】フランスで王様のお菓子を食べる! Galette des rois 日本は、1月7日は、七草がゆを食べる習慣がある。 フランスは、1月6日に、アーモンドクリームの入った、サクサクのパイを食べる。 パイの名前は、Galette des rois「王様のお菓子」という意味だ。 ただ、... 2022.01.06海外生活/ フランス
エッセイ新年の朝湯ですっきり! 生まれて初めて、新年の朝湯というのを銭湯で経験した。話題のタカラ湯がまさか、自分の友達一家の経営とはつゆ知らず!あー、やっぱりお湯につかるって気持ちがいいー。いい湯だな、ハハーーン♪と昭和の気分! 2022.01.04エッセイ日本の旅
エッセイ数字で振り返る私の2021年 2021年も今日で最後。今年どんな年だったかなと数字化してみました!あんまり人に会ってないと思っていたら、39人にも会ってたり、本を72冊読んでいたり、家飲みお酒代が意外に安かったりと、色々ありました。健康第一で何より。皆さんもよいお年を!2022年もよろしくお願いします。 2021.12.30エッセイ
海外生活/ フランス【海外生活ブログ】年越しイベント!ゆく年、くる年!後編 本日の海外年越し体験談は、フランスとフィリピンとロンドン!今年も残念ながらコロナを気にしながらの年越しになりそうですね。ちょっと読んで、異国体験味わえればいいなー。 2021.12.29海外生活/ フランス
海外生活/ オーストラリア【海外生活ブログ】年越しイベント!ゆく年、くる年 !前編 海外で初めて年越しを迎えたのは、オーストラリア。花火が上がり、にぎやかな雰囲気は、日本の年越しと一味違って新鮮だった。本日も5分の異国体験お楽しみ! 2021.12.28海外生活/ オーストラリア
海外生活/ ニュージーランド【海外生活ブログ】誕生日パーティー 海外の友達の誕生日パーティーに参加したことがあるが、日本と大きな違いは、お祝いされる誕生日を迎える張本人が、招待客をもてなすということだ。 つまり、私の誕生会を開く場合、私が全てお膳立てをしてをしなくてはならないわけだ。 ちな... 2021.12.27海外生活/ ニュージーランド
海外生活/ オーストラリア【海外生活ブログ】寒がり屋の私の冬の寒さ対策 レンガの家に住んだことはあるだろうか? グリム童話に出てきそうなイメージで憧れがあったのだが、いざオーストラリアで住んでみたら、寒くてびっくりした。 シドニーでトニーとシェアハウスをしていた家がそうだった。 シドニーのお... 2021.12.24海外生活/ オーストラリア海外生活/ ニュージーランド海外生活/ フランス
客室乗務員【海外のクリスマス体験】世界のクリスマス 本日も引き続き、海外での私のクリスマス体験の話し。どこもかしこもクリスマスムードがいっぱいの12月。オーストラリア、ニュージーランド、ハワイでのちょっとした小話し。本日も5分間の異国体験お楽しみあれー。 2021.12.23客室乗務員海外生活/ オーストラリア海外生活/ ニュージーランド