通訳ガイドMutsi(ムッツィー)の日本探検隊!!風邪も吹っ飛ぶ、カラオケ、3D Cat!

通訳ガイド

先日、トランプ大統領信仰者の家族旅行をガイドしたお話しをした。

今度は逆に、アンチそれも大大アンチ、トランプのお客さんのガイドをすることになった

ノニさん(70歳)とケイさん(66歳)という2人の女性。

私はこのお二人を東京2日間、箱根1日の計3日間、案内する予定だった。

急に寒くなってきた東京。なんだか数日前から喉が痛くなってきた。

只今、超繁忙期のインバウンド業界。

ガイドの代わりはきっと見つからないだろうから、もう気合で直すしかない!

前日の予定も友達にリスケを申し出て、ひたすら、回復に努めた。

初日の朝、喉の痛みはだいぶ取れたが、100%の状態ではなかった。

しかし、もうやるしかないので、気合を入れて、臨んだ!

そして、2人に会った。

明るい笑顔の女性の2人だったので、ちょっと安心。

そして、いきなり、ノニさんが、「私、トランプ大嫌いなの!!」と言ってきた。

おやおや、まあまあ、皮肉な事に、翌日、トランプ大統領が日本に来るという日だった。

翌日も東京観光の私達。しかし、私達は、地下鉄で観光。

ノニさんが、「トランプは地下鉄乗らないから、会う事はないわね!」と言っていた。

ひとまず、トランプについての話しを、相手が気が済むまで聞いた。

それから、物凄い数の質問、特にカラオケに行きたい、Mutsiも来い、来い!とまだ、会って、10分も経ってないのに、すごい押し。

色々圧倒された私は、急に更年期障害?って思うくらい大量の汗が出て、ついでに何故か、コンタクトもずれて、一度、トイレに行く為、中座させていただくことに!!

そして、気が付いた。

喉の痛みは、もう吹き飛んでいた!!

荒治療ってまさにこのことかも!!

まあそんなわけで、3日間、お供した。

2人は、旅行の友らしく、なんと、75カ国も、世界中を廻っていた。

すごい!

それぞれ家族もいて、年に2回、一緒に旅行をするらしいが、今年はこの日本の旅行と、来月には、アイスランドにも行くという。

ケイさんは、いつも穏やかで、安定感がある。

ノニさんは、あのトランプ嫌いの反応を見てもわかるように、感情のアップダウンが激しい。

特に、人混みが苦手なようで、浅草、原宿などで、パッと機嫌が悪くなるのがわかった。

渋谷は、私のガイド人生、史上最速、滞在時間5分で終了!

イライラを感じると、私は距離を置き、ケイさんに様子を伺いながら、この先、どうするのがいいか旅程を修正していった。

ケイさんは、さすが長年の付き合いだけあって、相手の感情に釣られることなく、自身で楽しんでいた。

彼女がいて助かった。

そんな中で、ノニさんのリクエストに応えて、旅程になかった、3Dキャットの見学と、カラオケ体験を入れてあげた

猫は、15分おきに出てくる。

なんでこんなのが、いいのかなーなんて思うが、まあ、それを目指してくる、外国人が多くてびっくりする。

その中で2人も動画を撮って、大喜びしていた。

カラオケは、1時間お供した。

2人は、初体験のカラオケルームに入り、英語のタブレットを見て、履歴から色々検索しながら、明らかに興奮しているのが伝わった。

実は、ノニさんのおばあちゃんが、1965年に日本に来たことがあったらしい。

その時に、「幸せなら手を叩こう」の歌を覚えたらしく、孫のノニさんによく歌ってくれていたそうだ。

2人の曲選びに時間がかかりそうだったので、これは、ガイドのMutsi(ムッツィー)の出番となり、カラオケで歌った事ないけど、「幸せなら手を叩こう」を入れた。

カラオケツアーのガイドの話しはこちら↓

幸せなら手を叩こう♫

って歌い始めたら、二人も立ち上がって、手を叩き、足を鳴らし、肩を叩き、ウインクしてと、歌詞に合わせて踊った。

お膳立て終了!

あとは、2人の熱唱タイム。

私はタンバリンと、マラカス担当!

盛り上がったのが、ホイットニーヒューストンの、エンダー―たのが、ホイットニーヒューストンの、I Will Always Love You

そう、あの懐かしの、エンダー―ーーーです!

2人の間の取り方と歌い方がもう最高!

大爆笑だった!!

ちなみにカラオケは、空(カラ)のオーケストラ」の略。

それを説明したら、うわーーなるほど!!と納得していた。

そうそう、日本人は、RとLの発音の区別ができないが、「カラオケ」のスペルが、KARAOKE。つまり、Rが入るので、私もきちんとRを意識して、KARAOKEと言わないと、話しが通じないことがある。

今回、何度も、カラオケに行きたいというリクエストに応えるべく、その会話の中で、私のKARAOKEのRの発音が日本語の「KALAOKEカラオケ」になったことで、相手に伝わらないということがあったのはその為だったということがわかった。

勉強になった!今後は、KARAOKEと舌を巻いて、話そうと思う。

数曲歌って、満足したのか、今度は、急に私に歌えと振ってきた。

うーーむ、どうしようかなーと思い、2人の年代も考え、マドンナにした。

最後は、マイケルジャクソンで皆で熱唱して終了!

わかりやすく、ご機嫌なノニさん。

私のガイド時間も延長になったが、もうサービスです!

翌朝、箱根へ。

専用車で行ったので、道中の車内で、昨日のカラオケの動画をノニさんは、何度も見て、楽しそうだった。

あのエンダーーーーーの2人は、確かに笑える!!

私が、「今後、人生で落ち込んだら、この動画を見て元気を出す!」って言って、いいね、いいねって喜んでいた。

というわけで、箱根の素敵な旅館でお別れ。

辛うじて、富士山も見れたし、リクエストに全て応えられて、役割は果たせたかなと思っている!

本日もMutsi(ムッツィー)ツアーにご参加いただき、誠にありがとうございました。

<思い出ブログ>

ワールドシリーズ連覇を目指す、大谷選手が、前日に延長18回まで大活躍して、翌日、投手で出ていて、もう拝みたくなるくらい、この人ってすごいなーって思ったので、この懐かしいブログ。

タイトルとURLをコピーしました