お知らせ

本日も。

こんにちは。 旅行から帰ってきました。 今回は、小豆島、豊島てしま、直島、倉敷、大阪堺を6泊でゆっくり回ってきました。 久しぶりにたっぷり仕事のお休みをいただき、10日ほど、会社メールをチェックしませんでした。 ...
お知らせ

お休みです。

今週は、旅をしておりますのでお休みです!来週までお待ちください! 今年は、去年の今頃と違って、在宅勤務で、1月7日の Galette des rois 「王様のお菓子」 をすっかり忘れてました。 来年まで食べられな...
エッセイ

CA経験者が感じた、羽田空港 JAL機衝突炎上について

2024年、新年あけましておめでとうございます。 お正月に能登地震、翌日は、羽田空港でのJAL機衝突事故と、新年から大きなニュースが続いた。 私は5年間だけだったけど、CA(客室乗務員)の仕事をしていたので、羽田のJAL機の事...
エッセイ

数字で振り返る私の2023年

2023年ももうすぐ幕を閉じます。 去年の今頃と今の自分の状況は、全く変わりました。 数字で振り返ってみます! 波乱万丈な1年でした! 悩みもがいた回数:無限大∞!! 一時は、私の人生、本...
日本の旅

冬の東京おススメおでかけスポット!

東京の冬は、晴れていると本当に空が美しい。 空気が澄んで、気持ちがシャキっと引き締まる。 日が短いので、ちょっとお出かけしていると、いつのまにか暗くなっている。 そうすると今度はイルミネーションタイム。 日中と違う...
エッセイ

シンプルライフにシフト中!

私は、物持ちがとてもいい。 ユニクロでも10年くらい着ちゃう。 炊飯器も当時の「最安値商品」を購入したのだが、気が付けば16年使っている。 しかし、とうとう、この炊飯器も古くなって、ジャー独特の匂いがするので、手放すこと...
日本の旅

【素晴らしきニッポン】中山道/木曽路をゆく5 馬籠宿編

急に思い立って、中山道に行った話し、本日5回目の最終回です。 一番の目的だった、サムライロードと言われる、2時間半のハイキングをして、馬籠宿まごめじゅくに到着。 ここは、坂にある珍しい地形の宿場で、木曽路11宿のう...
日本の旅

【素晴らしきニッポン】中山道/木曽路をゆく4 サムライロードハイキング編

急に思い立って、中山道なかせんどうに行ってきたお話し、第4回! 歴史の面影を残す、美しい宿場町、妻籠つまごを後にして、馬籠まごめまでのハイキングは、この旅のハイライト! (前回のお話し↓) 大きな荷物は、手荷...
エッセイ

2023年のボジョレーヌーボー

このところ、忙しくて、頭では、11月後半とわかっていながらも、現実味がないまま過ごしている。 そんな中、スーパーに行ったら、「本日ボジョレーヌーボー解禁」と出ていた。 なんだか、もうそんな時期なんだって思ったのと、ボジョレーヌ...
日本の旅

【素晴らしきニッポン】中山道/木曽路をゆく3 妻籠編

急に思い立って、中山道なかせんどうに行ってきたお話の第3回。 公共交通機関での移動の私。 本日は、朝、妻籠つまごという宿場町に行き、そこから、馬籠まごめという宿場町までハイキングで行く予定を立てていた。そして、中津...
タイトルとURLをコピーしました