日本の旅【素晴らしきニッポン】中山道/木曽路をゆく4 サムライロードハイキング編 急に思い立って、中山道なかせんどうに行ってきたお話し、第4回! 歴史の面影を残す、美しい宿場町、妻籠つまごを後にして、馬籠まごめまでのハイキングは、この旅のハイライト! (前回のお話し↓) 大きな荷物は、手荷... 2023.11.29日本の旅
日本の旅【素晴らしきニッポン】中山道/木曽路をゆく3 妻籠編 急に思い立って、中山道なかせんどうに行ってきたお話の第3回。 公共交通機関での移動の私。 本日は、朝、妻籠つまごという宿場町に行き、そこから、馬籠まごめという宿場町までハイキングで行く予定を立てていた。そして、中津... 2023.11.15日本の旅
日本の旅【素晴らしきニッポン】中山道/木曽路をゆく2 おいしいもの編 急に思い立って、中山道なかせんどうに行ってきたお話の第2回。 奈良井宿ならいじゅくへ行くのに起点にしたのが、長野県塩尻。 ここは、ぶどうの郷で、ワイナリーが沢山ある。 塩尻は、ワイン専用のぶどうの生産量が日本... 2023.11.08日本の旅
日本の旅【素晴らしきニッポン】中山道/木曽路をゆく1 奈良井宿編 急に思い立って、中山道なかせんどうに行ってきた。 きっかけがいくつかあった。 仲良しのオージー(オーストラリア人)のお友達が来年の5月に日本に休暇で行くので、予定表をチェックしてほしいとメールがきた。 添付したファイルを... 2023.11.01日本の旅
日本の旅【おいしいもの万歳!】青森のっけ丼!! 旅の大きな楽しみの1つは、地元の美味しいものを食べる!ということだ。 日本は、地域性の特徴のある名物がいっぱい。 毎回旅行に行く度に、たくさん食べたいものがあって困ることが多い。 年間に食べられる量を自分で調整できたらど... 2023.10.04日本の旅
日本の旅【あまちゃんのロケ地へGO!】みちのく1人旅 その5 あまちゃん街道サイクリング 後編 あまちゃんロケ地へGO!本日最終回! 前回は、「あまちゃん街道」前編。 「あまちゃん街道」は、この先もまだ続くのだが、久慈に戻らなくてはならないので、私のゴールは、この小袖海女センターで終了。 夏の週末の時期は、... 2023.08.30日本の旅
日本の旅【あまちゃんのロケ地へGO!】みちのく1人旅 その4 あまちゃん街道サイクリング 前編 NHKの朝ドラ、「あまちゃん」の再放送でマイブーム再来で、とうとう現地に足を運んでます! これまでのお話し↓ あまちゃんは、宮藤官九郎がオリジナルで描いた、人間喜劇。 最北端の海で、海女さんを目指すヒロインが... 2023.08.23日本の旅
日本の旅【あまちゃんのロケ地へGO!】みちのく1人旅 その3 「アイドルになりたーい!」「アキ―、がんばれー」名場面のロケ地訪問! 10年ぶりのあまちゃん再放送で、私のあまちゃんの思いも、再燃!! ロケ地にとうとう行ったお話、本日3回目! その1↓ ドラゴンブルーの地底湖を龍泉洞で見て、あまちゃんロケ地の拠点となる、久慈駅へ北三陸鉄道で向... 2023.08.09日本の旅
日本の旅【あまちゃんのロケ地へGO!】みちのく1人旅 その2 岩手県 日本三大鍾乳洞 ひんやり龍泉洞 みちのく1人旅、本日は、2日目! 初日のお話はこちら↓ 旅行は、天気が重要だ。 特に、海などの景観を見たい時は、お日様の力がどうしても欲しい。 今回は、岩手の久慈くじに2泊した。 どちらか天気のい... 2023.08.02日本の旅
日本の旅【あまちゃんのロケ地へGO!】みちのく1人旅 その1 岩手県大槌へ ちょっと最近旅づいている。 九州に飛んだ2日後に今度は、新幹線で東北に行ってきた。(九州旅行はこちら↓) NHKの朝ドラ「あまちゃん」が10年ぶりに再放送されている。 あまちゃんは、宮藤官九郎がオ... 2023.07.26日本の旅