エッセイあなたの携帯の中身、見られてます!! 「アマゾン、週5日出社を指示 在宅勤務を原則廃止へ」っていうニュースを見た。 私は、週2回通勤で、3回は在宅勤務だ。 通勤する曜日は、バラバラなのだが、どの曜日に乗っても電車は、いつも混んでいる。 コロナ渦で、在... 2024.09.25エッセイ
エッセイ【おいしいもの万歳!】秋!!栗ご飯に、パンプキンプリン 9月中旬というのに、まだ残暑だが、スーパーに行けば、すっかり秋模様。 先日、友人が、金沢の実家にある、栗が大量に届いたということで、お裾分けというには、おこがましいほどたっぷりの栗を頂いた。 今年は、猛暑のせいなのか、栗の消費... 2024.09.18エッセイ
エッセイ美しき日本の花火 まだまだ暑いが、夏の甲子園が終わると、個人的に夏が終わった気分になる。 私はかれこれ10年ほど、江戸川区花火大会を、江戸川の河川敷まで見に行っている。 今年は、有名な花火師が、パリオリンピックの柔道の審判をすることにな... 2024.08.28エッセイ
エッセイ2024年パリオリンピック 体操男子金メダルから教わったこと。 2024年、夏のパリ オリンピックが終わった。 今回は、セーヌ河での、選手入場ということで、生まれて初めて、オリンピックの開会式を録画して見て楽しんだ。 オリンピックは、昔ほど夢中になっていない。 特に、2001年の東京... 2024.08.21エッセイ
エッセイ【外国人も大好き】梅酒の魅力 We Love Plum Wine!! 先日の、オージーのお友達おもてなしツアーの後、またオーストラリアから友達がやってきた。 友人は、ゴールドコースト時代のフラットメイト。名前は、ぺータ。 私は、以前、海の近くのBurley Headsという、オージー... 2024.06.05エッセイ通訳ガイド
エッセイ15回目の母の命日を迎えて 母が亡くなって、今年で15年が過ぎた。 母は、癌だった。 最初に癌が分かった時は、私は、フランスから帰ってきたばかりの29歳だった。 フランスでの1年のホームステイで、改めて、家族って大事で、特に両親ともっと大事にしない... 2024.05.29エッセイ
エッセイ通訳ガイドMutsi(ムッツィー)の日本探検隊!!地下鉄で遭遇した、ちょっとした車椅子持ち込み騒動 今日のお話は、ちょっと色々考えさせられた事。 その日、4時間の半日都内観光のガイドをしてきた。 ニューヨークから来た、32歳の三つ子の兄妹(男性2名、女性1名)にご両親の5人。 朝の通勤ラッシュをくぐり抜けながら、電車を... 2024.04.24エッセイ通訳ガイド
エッセイ【朝活のおススメ 3】在宅勤務の日の運動不足解消法! 現在、週3回在宅勤務の私。 在宅勤務だと、夜、寝付きが悪い。 そこで、わかったことがある。 通勤がいかに体力を使うという事だ! そんなわけで、冬に入った11月から、通勤で使う時間を利用して、朝、走ることにした。 ... 2024.04.17エッセイ
エッセイ【野球好きの皆さんいらっしゃい!】東京ドーム「エキサイトシート」体験! 日本のプロ野球が今年も始まった。 私は、自分の中で、30年ぶりのプロ野球熱が高まり、12球団の試合を見に行ったのが2022年。↓ 2023年は、神宮球場(ヤクルトVS楽天)とベルーナドーム(西武VS日ハム)に行って... 2024.04.03エッセイ
エッセイ50歳をむかえて とうとう50歳になってしまった! 私は常々、母が亡くなったのが61歳なのでその年齢をとても意識している。 あと11年と思うと、時間は有限だなと感じる。 海外に住んで、何歳になっても、誕生日をちゃんとお祝いしているカルチャ... 2024.01.31エッセイ