エッセイ安楽死を考える 今日は少し重たい話し。 記者をしている弟が映画を作った。 『「安楽死」を考える スイスで最期を迎えた日本人 生きる道を選んだ難病患者』。 進行性の難病、パーキンソン病を患い、安楽死するためにスイスに渡った64歳の女性のド... 2025.03.12エッセイ
エッセイ番号札、OO番のお客様ー!! 私は、ありがたいことに、病院に行くことがほとんどない。 これには本当に感謝している。 先日、朝起きたら、左頬が腫れていて、顔も洗うのも痛かったので、耳鼻科に行ってみた。 花粉症の時期だったからか、耳鼻科は、物凄いー混んで... 2025.02.26エッセイ
エッセイ冬が好きになってきた私 後編:ネギの旬は、やっぱり冬よ! 2月に入りました。 前回、冬が嫌いだった私が、ちょっと苦手でなくなった話しをした。↓ 蟹、甘えびと来たが、今度は、ネギの話し。 私は、ネギが野菜の中で一番好きだ! ネギは、年中、買えるけど、冬のネギが一... 2025.02.05エッセイ
エッセイ冬が好きになってきた私 前編!蟹、甘えびの美味に酔いしれます!! 先日、10日ほどバックパック担いで、旅行をしてきた。 行き先は、和歌山県、熊野古道でも有名な、紀伊勝浦。パンダで有名な、白浜。 そして、岐阜県の関ケ原も。 とーーってもよかった!! まだ余韻があって、思い出... 2025.01.29エッセイ
エッセイ数字で振り返る私の2024年 2024年も最終日。 また今年も1年、数字で振り返ってみました。 1番の思い出は、5年ぶりの海外旅行、ウズベキスタンに行った事! これにて人生、60カ国に足を踏み入れました。 泊まり旅行6回! ... 2024.12.31エッセイ
エッセイ【秋を愉しみましょう】読書の秋:おすすめ本 やっと秋めいてきた。 もう10月だ。 そんな中、月に1冊も読書しないという人が6割もいるというニュースを見て、やっぱりそっかーってちょっと残念に思う。 そりゃそうだ。皆、スマホに時間を奪われているからだ。 ... 2024.10.02エッセイ
エッセイあなたの携帯の中身、見られてます!! 「アマゾン、週5日出社を指示 在宅勤務を原則廃止へ」っていうニュースを見た。 私は、週2回通勤で、3回は在宅勤務だ。 通勤する曜日は、バラバラなのだが、どの曜日に乗っても電車は、いつも混んでいる。 コロナ渦で、在... 2024.09.25エッセイ
エッセイ【おいしいもの万歳!】秋!!栗ご飯に、パンプキンプリン 9月中旬というのに、まだ残暑だが、スーパーに行けば、すっかり秋模様。 先日、友人が、金沢の実家にある、栗が大量に届いたということで、お裾分けというには、おこがましいほどたっぷりの栗を頂いた。 今年は、猛暑のせいなのか、栗の消費... 2024.09.18エッセイ
エッセイ美しき日本の花火 まだまだ暑いが、夏の甲子園が終わると、個人的に夏が終わった気分になる。 私はかれこれ10年ほど、江戸川区花火大会を、江戸川の河川敷まで見に行っている。 今年は、有名な花火師が、パリオリンピックの柔道の審判をすることにな... 2024.08.28エッセイ
エッセイ2024年パリオリンピック 体操男子金メダルから教わったこと。 2024年、夏のパリ オリンピックが終わった。 今回は、セーヌ河での、選手入場ということで、生まれて初めて、オリンピックの開会式を録画して見て楽しんだ。 オリンピックは、昔ほど夢中になっていない。 特に、2001年の東京... 2024.08.21エッセイ