海外旅行/北米【海外添乗員の仕事】行かせる価値はあるか?小学生の海外英語研修ツアー 添乗員として、小学生を語学研修に連れて行った時のお話し。英語を子供に学んでほしいと熱心な親御さん達。子供達は、初めての海外経験で、ガチガチに緊張し、行きのフライトから、現地に到着するまで大変なことに!本日も3分の異国体験お楽しみ!I 2022.06.07海外旅行/北米海外添乗員海外生活/ オーストラリア
客室乗務員【海外生活】世界の歯医者事情 オーストラリア&フランス 今日から日本は歯と口の健康週間。オーストラリアの歯医者さんは、とにかく高額。そしてフランスで、虫歯疑惑に陥った私は、ホストマザーの迫真の演技で急遽歯医者にいくことになるのだが、私まで演技をしなくてはならない状態に!!皆さんも歯を大事にね! 2022.06.02客室乗務員海外生活/ オーストラリア海外生活/ フランス
海外生活/ オーストラリア【海外生活ブログ】アメリカ歴代大統領の思い出 今日は、歴代アメリカ大統領のお話し。オーストラリアのフラットメイトのトニーが、ブッシュ大統領と「ランチ」をすることになった。最初は、乗り気じゃなかったのに、帰ってきたら、すっかり気持ちが変わっていて、びっくり!その他、アメリカ大統領にまつわる、小話しを紹介! 2022.02.08海外生活/ オーストラリア海外生活/ フランス
海外生活/ オーストラリア旧正月「春節」と節分 2022年の旧正月は2月1日。お祝いする友達から、Happy New Yearと連絡がきた。 私が海外で体験した旧正月のお祝いのお話し。日本は本日節分。鬼は外、福は内ですよー- 2022.02.03海外生活/ オーストラリア海外生活/ フランス
海外生活/ オーストラリア【海外生活ブログ】テニス全豪オープン もうすぐテニスの全豪オープン。今回は、ジョコビッチの入国問題でちょっとした騒ぎになっている。私は、1996年に現地で観戦したことがある。その時のヒーローは、アガシ。知っていたら、私と同世代!本日も5分の異国体験どうぞ! 2022.01.11海外生活/ オーストラリア
海外生活/ オーストラリア【海外生活ブログ】年越しイベント!ゆく年、くる年 !前編 海外で初めて年越しを迎えたのは、オーストラリア。花火が上がり、にぎやかな雰囲気は、日本の年越しと一味違って新鮮だった。本日も5分の異国体験お楽しみ! 2021.12.28海外生活/ オーストラリア
海外生活/ オーストラリア【海外生活ブログ】寒がり屋の私の冬の寒さ対策 レンガの家に住んだことはあるだろうか? グリム童話に出てきそうなイメージで憧れがあったのだが、いざオーストラリアで住んでみたら、寒くてびっくりした。 シドニーでトニーとシェアハウスをしていた家がそうだった。 シドニーのお... 2021.12.24海外生活/ オーストラリア海外生活/ ニュージーランド海外生活/ フランス
客室乗務員【海外のクリスマス体験】世界のクリスマス 本日も引き続き、海外での私のクリスマス体験の話し。どこもかしこもクリスマスムードがいっぱいの12月。オーストラリア、ニュージーランド、ハワイでのちょっとした小話し。本日も5分間の異国体験お楽しみあれー。 2021.12.23客室乗務員海外生活/ オーストラリア海外生活/ ニュージーランド
海外生活/ オーストラリア【海外のクリスマス体験】夏のクリスマス オーストラリア もうすぐクリスマス。私の初めての海外でのクリスマスは、夏のオーストラリア。サンタクロースがサーフィンをしているのを思い浮かべていたのだが、南のメルボルンは、肌寒いくらいだった。でもクリスマスは、とっても温かい気持ちになるものだった。今日はそんな体験をご紹介。 2021.12.20海外生活/ オーストラリア
客室乗務員コックピット潜入レポート ある日のフライトで、離陸から着陸まで、ずっとコックピットで過ごす機会に恵まれた。興味津々、パイロットのお仕事を観察してみたら、面白かった!本日も5分間の異国体験お楽しみ! 2021.12.13客室乗務員海外生活/ オーストラリア