通訳ガイド通訳ガイドMutsi(ムッツィー)の日本探検隊!!暑さとの闘い!日本の夏を案内する 2025年編 その2 野球観戦! 本日もMutsi(ムッツィー)ツアーにご参加いただき、誠にありがとうございます。 さて、高校卒業祝いで妹と両親とやってきた、アメリカ人ご家族の東京の旅。 護摩祈祷ごまきとうを見学し、抜刀ばっとう体験をした、初日のお話しはこちら... 2025.08.13通訳ガイド
通訳ガイド通訳ガイドMutsi(ムッツィー)の日本探検隊!! 激しいアレルギー症状のお客様の食事管理に格闘!! 猛暑の日本のガイドのお話し。 前回のお話しはこちら↓ 今回、13歳の妹のジョーダンちゃんが、かなり深刻な、アレルギー持ちだった。 ゴマ、乳製品、ナッツ、さくらんぼがNG。 アレルギーに関しては、どれくら... 2025.08.06通訳ガイド
通訳ガイド通訳ガイドMutsi(ムッツィー)の日本探検隊!!暑さとの闘い!日本の夏を案内する 2025年編 その1 2025年の夏も絶賛、猛暑!!! 去年も夏にガイドをやったが、いやはや、私もお客さんもバテバテだった。 お客さんには、日本の猛暑は、凄いので、あまりこの時期に来るのを勧めてない。 しかし、6月から... 2025.07.30通訳ガイド
通訳ガイド通訳ガイドMutsi(ムッツィー)の日本探検隊!!日本の経済支える、マンガ&アニメ 6月は、アメリカでは、夏休みに入るので、毎年、家族旅行が一気に増える。 最近は、続けざまに、3家族をお迎えした。 それぞれ、13歳の男の子、18歳の三つ子の男の子達、19歳のお兄ちゃんと13歳の妹の子連れツアーが続いた。 ... 2025.07.23通訳ガイド
通訳ガイド通訳ガイドMutsi(ムッツィー)の日本探検隊!!準備いっぱいしたんだけどーー!! 先日のガイドツアーは、ちょっと来る前の宿題が多くて、準備に時間を要した。 下見が何よりも大事なガイドの仕事。 結果、こんなことに!! 宿題1:微妙な年のお客さん、どうやって関係性を探るべきか? アメリカ... 2025.07.09通訳ガイド
日本の旅【大相撲を学ぶ!その5】18年ぶりの相撲観戦:インバウンド旅行者の残念な観戦時間帯 どすこい!どすこい! 大相撲の話しを4回に分けてしてきたが、本日、最終回。 これまでの振り返り↓ 初めて、大相撲観戦をしてから、18年。 10年ひと昔というけど、もう... 2025.07.02日本の旅
エッセイ梅仕事のシーズン 今週は、多忙につき、通常の、がっつりブログ記事は、お休みです! 本職の仕事は、団体グループがアメリカから来るので、休日出勤して仕事しました。 ガイドの仕事も3回入り、また忙しく。 そして、やってきました。 梅のシー... 2025.06.25エッセイ
エッセイ【大相撲を学ぶ!その4】緊張感走る、朝稽古見学!! 外国人に大人気の相撲。 私も去年、オーストラリアから友達が来ると連絡が来た時に、まず、相撲観戦をしたいので、チケットを取ってほしいと言われた。 しかし、あっという間に売り切れ、チケットは手に出来なかった。 その報告をした... 2025.06.18エッセイ日本の旅通訳ガイド
日本の旅【大相撲を学ぶ!その3】 知ってますか?相撲の歴史、力士のサイズ、力士の一日の予定、収入、番付など教えます! 小さい頃から、おじいちゃんの影響で、相撲が好きだった私。 2007年に初めて、両国国技館に行って、感動してから、もう18年も経っている。 その1,その2の内容はこちら↓ 時は、すっかり流れて、私は... 2025.06.11日本の旅